ひさしぶりに仕事なしの旅。
今年の春にたまたま同じ時期に分杭峠の話題を耳にすることが重なって、行かなくてはいけないっ!!!
って、そんな気分になってしまった(⌒-⌒; )
ゼロ磁場・・・どんなふうに体感するのかを試したくて、遠路はるばる福島県から出向いてみたよ。
峠というからにはお山の上。
当然、この季節はさむい。
行きたかったというわりに何も下調べもせずに出向いたもんだから、軽装。
冷えるのなんの・・・おばかさんだわーと現地で想うも遅し・・・見知らぬ親切なかたにカイロをいただき、温もりの有り難さをつくづく実感したのでした。
コンビニに行ったら売ってるじゃん!
って、あたりまえになってる常識を考え直すことにした大切な出来事になったのでした。
寒いと感じつつも2時間ほどお山で過ごしたのだが、気分爽快!
身体がふんわり軽くて、快調⭐︎
不思議な体験もできたし満足。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.
私にとって分杭峠は、オモシロイ体験ができて、自分自身を見直せる空間でした。
敏感なかたはぜひ行ってみて!そうじゃないかたも、もちろん!!
日常では味わえない体験できるかもね〜
だってお山のなかには自然しかないんだもん♬
写真はゼロ磁場上空・正面・水場。自然って素敵!